2010年6月のスケジュール

『plan-B映像週間』というものを開始いたします!
f0159581_018774
★この度、plna-Bでは、各種映像の上映を意欲的に行っていく企画を立ち上げます。
その第一弾として、plan-B+NDU+山谷制作上映委員会の共催によるNDUの5作品を一挙上映いたします。この企画は、年間複数回にかけて『plan-B映像週間』として継続していくつもりです。時代の中で、「見えるもの」「見えないもの」の、差異すら感じ取ることの出来なくなってしまっている情況に、少しでも醒めた目で様々を見据える動きに連なればと願います。何かを気付き、何かを見いだして頂きたいと思います。皆様のご来場をこころよりお待ち申しあげております。(plan-B)

★★★★★★★★★★★★★★★★★

<plan-B新企画>
6/1【火】ー6/6【日】上映開始時間/19:00(各日共に)
plan-B映像週間 第一弾 『NDUの軌跡』

料金  通し券 ¥3,000 一日券 ¥1,000

上映スケジュール
★各日、映画上映後にゲストによる「トーク」があります!★

6/1【火】 「出草之歌 台湾原住民の吶喊 背山一戦」(2005年/112分) 
      ゲスト:桜井大造(野戦之月海筆子)

6/2【水】 「鬼ッ子 闘う青年労働者の記録」(1969年/78分)
      「倭奴へ・在韓被爆者無告の二十六年」(1971年/52分)
      ゲスト:土屋トカチ(映像作家/『フツーの仕事がしたい』監督)

6/3【木】 69年―70年沖縄ドキュメント 
      「沖縄エロス外伝・モトシンカカランヌー」(1971年/87分)
      ゲスト:小野沢稔彦(映像作家・批評家)

6/4【金】 「アジアはひとつ」(1973年/100分)
      ゲスト:平井玄(音楽批評)

<特別上映>
6/5【土】 映画「山谷─やられたらやりかえせ」
      監督 佐藤満夫・山岡強一 (1985年/110分)
      ゲスト:丸川哲史(台湾文学・東アジア文化論)

6/6【日】 「出草之歌 台湾原住民の吶喊 背山一戦」(2005年/112分)
       ゲスト:井上修(NDU)

☆<特別上映>以外の5作品は、企画・制作/NDU(日本ドキュメンタリストユニオン)となります。☆
NDUは、「早大150日間ストライキ」を担った早大中退者を中心に1968年に結成された映像集団である。その映画づくりは小川プロ、土本典昭らと同時代にあって学生運動高揚期から長期にわたって闘争の現場を撮り続けてきた。その視線は労働者・学生運動とベトナム反戦でもりあがる新宿から、沖縄―先島諸島―台湾―朝鮮半島へと歩を進め、国境をまたいで流浪する労働者の姿を追い続け、「“アジア”への視点」を独特の地平から切り開いていった。

6/12【土】ご利用者有り

<主催plan B>
6月20日 日曜日 開演20時(開場30分前)

田中泯共同作品 石原志保独舞
踊り場作業7「否連続」non-continuity 

美術:らん
音楽構成:村上史郎
照明:田中あみ
主催:plan-B

料金:予約2500 当日2800

6/24【木】20:00 start
[DEAD PAN SMILES]#70 ギターソロ演奏: 大上流一
Riuichi Daijo solo guitar Improv
予約¥1000/当日¥1200
予約はpost(at)milkman.jpまで ※「(at)」を「@」に変更して下さい。

<主催plan B>
6/25【金】19:30
相倉久人パフォーマンス・ジョッキー「重力の復権」
Performance Jockey/ Hisato Aikura “Restoration of Gravity”
予約/当日¥800

<主催plan B>
6/26【土】19:00(18:30開場)
6/27【日】19:00(18:30開場)
『シリーズ 音と跳舞の探り VOL.2「白い煙と黒い影」』
リュウセイオー龍(構想・踊り)

<踊り>
リュウセイオー龍
<音楽>
大熊ワタル( cl )
関島岳朗(tuba)
坂本弘道 (cell)
こぐれみわぞう( chin- dong )

予価:2500円
★予約・問合せ:龍之陣★ 
電話・FAX 048-866-0748/携帯080-5375-2058

6/29【火】、6/30【水】19:00(開場は30分まえ)
ソライロヤ presents [表現の物理] DANCE Forms vol.1

<バックグラウンズ>
ソライロヤ:照明・衣装 etc. 
戸田象太郎:BGM+m

<ダンス>
29日 「オレンジの灰」-長岡ゆり
30日 「大帽子の男」-玉井康成

料金:¥2500(2日通し券¥4000)

<企画・制作・お問い合せ>
ソライロヤ 042-546-1386
info@sorairoya.com
http://sorairoya.com